Clash Radish

今回のインターンシップに参加させていただく前に、初めてNukeを使用して制作した作品を紹介したいと思います。

この作品はグループで制作し、私はコンポジットを担当しました。

 

それでは、ブレイクダウンをご覧ください。

ブレイクダウン

 

作品の制作過程を画像を使用してご説明します。

1_2_2

撮影した映像のディストーションを補正して、Nukeでカメラトラッキングしました。撮影した映像をそのままトラッキングしてもうまくいかないので、mocha Proを使用してフロントガラスの部分の動画マスクを作成しました。

 

1_3_2

3ds maxとV-Rayを使用して、OpenEXRをマルチパスでレンダリングし、Nukeで各要素を合成しました。

 

1_4_2

ノーマルマップを使用してリライティングしました。リライティングにはSamplepointのチャンネルやPositionToPointsノードなども使用してリライティングしました。

 

1_5_2

VelocityのチャンネルとVectorBlurノードを使用してモーションブラーを再現しました。

 

1_5_3

mocha Proでダッシュボードの部分の動画マスクを作成しました。

 

1_6_1

背景の画像をグラフなどを使用して色かぶりのないニュートラルな状態にしました。ニュートラルな状態にした画像をリファレンスショットにして、他の画像も色を合わせました。

 

 

1_6_3_1 1_6_3_2

画像中央にあるオレンジ色の看板の彩度が高く目立つので、HSVToolノードでマスクを作成しました。

 

1_7_1

HSVToolノードで作成したマスクを使って看板の彩度を落としました。

 

1_7_2 1_7_3

手の色もHSVToolノードとRotoノードでマスクを作成して修正しました。マスクが不鮮明ですが、カラーコレクションに使用するマスクなので問題ありません。

 

最後に、ここまで御閲覧頂きありがとうございました。

 

 

この作品を制作した学生は、現在就職活動中です。
ご興味持たれた会社様又は話をお聞きになりたい
ご担当者様が、いらっしゃいましたら下記まで、メールを
頂ければ幸いです。

大阪情報コンピュータ専門学校
谷本 成周 宛

メールアドレス:
tanimoto(AT)oic.ac.jp

(AT)のところは(@)に変えてご送信下さい。

return top